超都市国家シンガポール的日常 ブログ

HP「超都市国家シンガポール的日常」の日記です。日本を離れた旅好きのオタクは、シンガで生き延びることができるか?
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | -
ブログ終了。ありがとうございました!
今日でこちらのブログを終了します。4年4ヶ月の記録に終止符。
最後の数か月がダラダラでしたが、書きたかったネタはおおむね書くことができました。このブログが、自分にとって、シンガポールで生きた証です!(笑)



「ブログ村」のシンガポール情報や海外旅行の部門に登録していたこともあり、思いがけないほどたくさんの人に読んでいただくことができました。知らない方からいろいろなコメントをいただいたり、メールで情報を送っていただいたり、日本からわざわざ会いに来てくださった方までいました!感謝です。

ブログのおかげで、日本の出版社や旅行情報サイトの担当さんからも声をかけてもらい、いろいろな原稿を書く(描く)お仕事が出来たのも、思いがけず嬉しいことでした。
おかげでシンガポールに住んでいる間は、島中を飛び回って、シンガポールの多民族文化や現在の国情について、学んで取材して書きまくりました。ぶっちゃけ、日本の文化や自分の出身地についてさえ、ここまでの情熱を傾けて、調べたり書いたりしたことはありませんでした。
これからはこの情熱を、生まれ育った日本に向けていきます。お世話になった担当の皆様、またお仕事くださーい(^_^)



とは言え、シンガポールとの縁はこれで終わるわけではありません。
昨日の日記に書いたように、シンガポールでの恩人の息子さん夫婦がいま日本に住んでるので、日本では定期的に「シンガポール同窓会」を開いています。夫や私が再びシンガポールへ一時帰星(?!)する予定もあります。これからも長い目で見て、シンガポールとの縁は続いていくと思います。
この先シンガポールを訪れたときには、再びこのブログに日記を書いたりする…こともあるかも知れません。そのときには、またよろしくお願いしますネ。

ひとまず、今まで見てくださった皆様。本当にありがとうございました!

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。
| あさぱん(Asa-Pan) | 雑記 | 23:52 | comments(3) | - | -
本帰国しました。引越作業はやっぱり大変!
先週、本帰国しました。4年の南国暮らしの後の日本の冬は厳しい!
ここ一ヶ月ほど、本帰国と引越の手続き&準備でバタバタでした。夫の会社の内示は以前から出ていたのにぃ。終盤は送別会をいろいろ開いてもらって、にぎやかでした。最後まで着替えまくっていた夏服が、いま暖房をきかせた部屋のクローゼットの中で、すごい違和感を醸し出しています。



ここでは引越の作業について、覚え書きをアップしておこうと思います。
帰国準備の初期段階で取りかかったのは、エアコンの点検とカーテンのクリーニング。コンドミニアムのオーナーに、エアコンが正常に機能しているという証明書と、カーテンのクリーニングの領収書を提出して、「ちゃんと次の住人のための整備をしておいたよー」というアピールをしなくてはなりません。
エアコンの点検は、日本人駐在員社会ではおなじみのSDエアコンさんにお願いしました。日本人スタッフさんとローカルのスタッフさんが、ちゃんと時間どおりに来てくれるところがナイスです。ローカルのテックパーソンに修理等を頼んでいたときは、たいてい遅刻だった…。後日エアコン点検のレポートを、メールにPDFを添付して送ってくれます。便利。

◆SDエアコン: 6467-4778



カーテンのクリーニングは、3件ほど電話してみて決めました。
業者の候補を選ぶ際の決め手になったのは、ネットでの口コミ。先に本帰国したブロガーさんたち、お世話になりました〜(笑)。
私が最終的に依頼したのは、Prompt Dry-Cleaning Mobile Serviceさん。指定の電話番号へ連絡すると、担当のローカルのオーさん(Mr. Oh)の携帯に転送されます。全室のカーテンのクリーニングが5日で終わると言うので、即決。水族館のように巨大なコンドミニアムのガラス窓から、カーテンがすべて取り払われると、夜間なんて外から丸見えですからね。仕事は早いに越したことありません。



プロンプトさんはこれまた指定の時間どおりに現れて、カーテンの取り外しをサクサクとやってくれました。そのうえ仕上がりは当初の予定より一日早く、4日でクリーニング済みのカーテンを届けてくれたんですよ!これには助かりました。もちろん再取り付けもサクサクとやってくれます。
オーさんは日本人駐在家族の対応に慣れていて、「まわりの日本人にも勧めておいてねー」と言っていました。というわけで、ここに宣伝しておきます(笑)。いい業者さんでしたよ。

◆Prompt Dry-Cleaning Mobile Service: 6458-4530



住んでいたコンドミニアムはここです↑。ちと古いけれど快適でした。
最後の一ヶ月くらいは引越準備とともに、「シンガポールを離れる前に行っておきたいところ!」「ローカルフードのうち、もう一度食べておきたいもの!」などを、駆け込みで楽しんでいました。それらについて書きたいので、2月いっぱいまでこのブログを続けようと思います。2月末日卒業見込み!
実はまだ自宅の光回線も開通していなくて、現在はネット難民なんです。トホホ。シンガポールのWireless @SGみたいに、登録制のフリーWifiが、日本でもいろんなカフェやレストランで使えればいいのになぁ。成田空港は全面フリーWifi利用可能になっていて、がんばってたけどね。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。
| あさぱん(Asa-Pan) | 雑記 | 20:46 | comments(2) | trackbacks(0) | -
世界に羽ばたく日本の旭日旗
実はシンガポールを歩いていると、しばしば日本の旭日旗を見ます。
旭日旗がモチーフのTシャツを着た、ローカル青年や外国人在住者が、街を闊歩しているからです。これを着てフツーにお買い物とかデートとかしています。たとえば先日は、こんなのを着た華人系ローカルの青年を見ましたよ。



背中に旭日旗を背負ってデート中。大胆なデザインがスゴイ(笑)。
でもこんなのはまだおとなしい方で、ものすごい日本語ロゴとともに旭日旗がデザインされたTシャツも、ときどき見ます。先日オーチャード・ロードを歩いていたら、「心の愛と偶像 Japan」というロゴとともに旭日旗がデザインされたTシャツを着ている青年を見ました。やーもう、意味わかんない(^_^;。デジカメを持っていなかったので、写真を取り損なったのが残念です。

何と旭日旗がデザインされた痛車も、しばしば見ることがあるのです。
これは夫が近所のガソリンスタンドで撮ってきた、旭日旗の痛車トラック。「和魂 Soul of Japan」という、なんだかカッコイイ字体のロゴも付いています。日本で走っていたら街宣車と勘違いされるところですがw、シンガポールではフツーにお仕事してます。



余談ですが、「和魂」のロゴ付きの痛車は、私も撮ったことがあります。
2階建てバスの上階の一番前に乗っていたときに、オーチャード・ロードで見かけました。トヨタのラッシュの後部に「和魂 Soul of Japan」のロゴが書かれています。赤い車体に毛筆の字体が目立つ目立つ。スペアタイヤのカバーには、龍虎が骸骨に絡みつく絵が描かれています(こりゃ日本風というより中国風って感じもするけど)。この「和魂」のステッカーって、シンガポールのどこかのカー用品店で売ってるのかな?!



ところで8月にスイスに行ったときには、意外な場所で旭日旗を発見。
フリブールの、日本のコミックを売りにした本屋さんのウィンドウに、こんな↓かわいいステッカーが貼られていました。丸いマンガ目のキャラクターが、旭日旗の鉢巻きを巻いています。「M太NG太」という、漢字の「太」をAに見立てて「MANGA」を表しているロゴも面白い。海外のコミックファンにとって、日本のイメージって、丸っこい目のキャラクターと旭日旗なのね。



日本の隣にある半島のKの国では、やたらと旭日旗にイチャモンつけてきたりしますが、世界にとって旭日旗とは「日が昇る東の国・日本」をイメージさせる親しみのあるデザインなんですヨ!w。日本人自身も、もっと堂々と旭日旗を大切にしていいと思うなー。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。
| あさぱん(Asa-Pan) | 雑記 | 18:14 | comments(0) | trackbacks(0) | -
大使館へ在外選挙の投票に行ってきました
先日、日本大使館へ第46回衆議院選挙の投票に行ってきました。
大使館があるナッシム・ロードは、宮殿としか思えない豪華な邸宅がぞろぞろ並ぶ通りなのでブルネイの王子の別荘もこの地域にある)、行くたびにテンションが上がります(^_^)。入り口で警備員さんにパスポートを渡し、チェックを受けてから白を基調とした建物の敷地に入ります。



門をくぐると向かって左側に、白い仮設テントの投票所があります。
ここで在外選挙人票を係の人に渡すと、小選挙区用の投票用紙を入れる封筒と、比例代表制用の封筒をもらえます。その後、選挙人票の交付番号や該当する小選挙区の名称など、封筒に記入するあれこれの事項について、マンツーマンで係の人が教えてくれます。さらに投票用紙を無事に記入し、清き一票を封筒に入れた後は、立会人の方々が封筒の裏に証明のサインを記載してくれるのです。
ワタシごときの投票ために、こんなに多くの人がお世話をしてくれるなんて、もったいないもったいない…

候補者の氏名や政党を記入する場所は、日本の選挙のそれと同じく、壁で仕切られた立ち机を使います。日本では立ち机の正面に小選挙区の候補者名のリストがずらりと貼ってありますが、大使館での投票にはもちろんそんなものはありません。日本全国の出身者が集まる場所なので、すべての選挙区の立候補者の名前が載った、分厚いファイルが用意されています。投票者はこれをパラパラめくって、自分の選挙区の候補者の名前を確認するのです。

しかし、今回私は在外選挙の投票期間の初日に訪れてしまったため、この頼りになるファイルはまだ完成していませんでした。あら、ちゃんと投票する予定の人の、正確な漢字の名前が書けるかしらー(^_^;。が、
「すみません、まだ候補者リストが出来上がっていないので、代わりに置いてある新聞の立候補者一覧をご覧くださいね」
という係の人の案内があったので、ひと安心。投票ブースの横を見ると、地域別に立候補者のリストが掲載されている新聞が、複数用意されていたのでした。うんうん、これで十分ですヨ!

ワタシの一票がシンガポールから海を越えて、今の停滞しきった日本の政権を変えるための、ひとかけらになってくれますように…。
シンガポールの日本大使館における投票期間は12月10日までです!

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。
| あさぱん(Asa-Pan) | 雑記 | 21:43 | comments(0) | trackbacks(0) | -
いかついアングリー・バードと、おっとり顔のどーもくん
アングリー・バードって知ってますか?真っ赤な鳥のキャラクターです。
もともとはフィンランドで開発されたモバイルゲームのキャラで、ここ一年ちょいくらい、キャラクター商品がシンガポールでたいへん人気になっています。キティちゃんやミッキーマウスに迫る勢いです。



現在、セブンイレブンではアングリー・バードフェアをやっています。
ちょっと前までは、チャンギ空港でも販促キャンペーンをしていました。
シンガポールのみならず、世界中でこのアングリー・バードのゲームやメディアミックス商品が席巻していますが、唯一爆発的なヒットになっていないのが日本なんだそうな。2012年に入ってからは、日本でもタイトーやフジテレビと提携して猛プッシュをしているらしいですが、果たしてどうなりますかねー。この前一時帰国したときには、キャラクター商品等はあんまり(全然)見なかったんですが…

私もスマホでこのアングリー・バードのゲームをやったことがあります。
正直な感想は「出てくる鳥のキャラクターたちが、可愛くないw。
ぶっちゃけ、キティやらピカチュウやらドラえもんやら、おっとり系ラブリー顔の国産キャラクター(これらはシンガポールでも人気があります)を愛する日本人には、アングリー・バードのあのイカツイ顔は受け付けないんじゃないでしょーか。このゲームが今まで日本でヒットを取れなかった理由は、このへんにある気がします。たとえこの先ゲームが大ヒットしても、私はこの鳥たちのキャラクターグッズは買わないわ(^_^;。



ところで、シンガポールで根強い人気を誇る日本のキャラクターといえば、どーもくんです。このブログでも何回か書いたことがありますが、街中を一日歩けば、必ずどこかでどーもくんのバッグやリュックを持った人とすれ違うくらいです。一昨日もオーチャードで見たよ↓。
タイやマレーシアでも、多くの露天でどーもくんグッズを売っています。まあパチモンも多いですけど(笑)。Facebookのどーもくん関連のファンページと投稿者数も、世界規模でものすごい数にのぼっています。



しかし御本家の日本では、残念ながらどーもくんグッズの取り扱いが少ないんですよねぇ。私は成田空港に「どーもくんショップ」を開店するべきだと思っています。たぶん日本に来た外国人観光客は、どーもくんグッズが期待していた程には手に入らないことに、がっかりしていると思うのよ。世界的な人気を博するおっとり顔の国産キャラクターに、日本でも、もっと光を!どうですか?>NHKのえらい人。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。
| あさぱん(Asa-Pan) | 雑記 | 17:57 | comments(0) | trackbacks(0) | -
通行人との会話に見るシンガポーリアンの機転
先日、オーチャード・ロードの大華銀行の前を通ったときの出来事です。
銀行の前では「新しいUOBカードを作りませんか?」とプロモーションをする行員たちが、通行人を呼び止めていました。私もキャッチされたのですが、面倒だったので時間がなかったので「私、旅行者なんですぅ(嘘)と言って断りました。すると…



「Thank you for coming to Singapore!」
通行人との十秒足らずの会話で、「シンガポールに来てくれてありがとう」とさらりと返した行員さんの機転に、グッときました。さりげない一言ですが、観光客(ニセだけど)の心を掴む言葉です。
国際都市のシンガポールでは、市民ひとりひとりの外国人に対するホスピタリティが極めて高いことをしばしば実感します。日頃から「親切ライオン・シンガくん(ここ参照)」などで、教育をしている成果が現れているんでしょうね。

私はぼーっとした顔をしていて無害そうだと思われるからか、日本ではよく外国人に道を尋ねられます。そんなときに使っている締めの言葉は、十年一日のごとく「Have a nice trip」。今度日本に一時帰国したときに、外国人観光客から道を訊かれたりしたら、「日本に来てくれてありがとう」って言ってみよーっと。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。
| あさぱん(Asa-Pan) | 雑記 | 19:34 | comments(0) | trackbacks(0) | -
富士山と京都に見る日本の心
日本に一時帰国中です。南国から来た身には激寒ですよ!
でも私は冬の日本ならではの、澄んだ空気ときっぱりした青空が大好きです。赤道低圧帯の影響を受けるシンガポールは、わりと常時クラウディですからね。快晴の空はとても貴重なものに思えます。



私の実家のある湘南からは、この時期は毎日富士山がよく見えます。
普段海外に住んでいると、ナマ富士山には打ち震えるほどの感動を覚えます(笑)。やっぱり日本人の魂の原風景って、富士山なんだなあ。
いろいろ撮影した富士山の写真をFacebookにアップしたら、シンガポーリアンにもウケていました。やはり日本の象徴として、富士山はわかりやすい存在みたいです。



日本では夫とともに、双方の友人たちに毎日歓待してもらっています。
シンガポールに駐在していたお友達夫妻も集まってくれて、プチ同窓会も開きました。シンガでは当然みんな夏服を着ていたので、冬服を着ているお互いの姿がなんだか不思議!四季がある国のファッションはバリエーションに富んでいるなあと今更ながら感心します。

まだお正月の空気が残っている、京都にも足を運びました。
昨年の4月に訪れたときには震災の直後で外国人観光客が激減していましたが、今はだいぶ客足が戻っていました。祇園の一力亭の前では、大勢の中国人観光客たちが、わいわいと撮影していましたよ。ずいぶん渋い場所がウケてるんだなあ。
二条城でも白人観光客のグループが、老いも若きも熱心に二の丸御殿を見学していました。徳川将軍家のしきたりが如実にうかがえる二条城は、サムライ文化に思いを馳せるには絶好の名所のようです。私も久々に訪れて、その豪奢かつ端正な佇まいに感嘆しました。



日本の冬を満喫したので、あとはお気に入りの梅干しやお漬物を買い込んで、赤道直下に戻ります。シンガポールを発つ直前に、何だか雨季が明けかけていたような気がしたのですが、今はどうなっているのかしら…


にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。
| あさぱん(Asa-Pan) | 雑記 | 18:06 | comments(0) | trackbacks(0) | -
StarHubへの苦情メールとすばやい対応
我が家ではインターネットのプロバイダーは、StarHubを使っています。
ふだんは快適に使えているのですが、先週、日本のWebサイトに限ってほとんどの画像(jpeg、gif)が見られないという珍事が発生しました。5日の午後から、Yahoo Japanニュースの画像は全滅。自分のHPや友人のブログの画像も全滅。mixiの日記画像も全滅。日本語版Facebookの画像は半分以上非表示。4日までは何も問題なく見えていたのに、なぜー??
私のPCからも、ipad2(wi-fiモデル)からも、夫のPCからもまるで見えません。FirefoxもIEもSafariもダメ。ええええ。



他の国のお気に入りサイトはどうなのかと思って見てみたら、英国のロンドン・ナショナル・ギャラリーのサイト(所蔵している全美術品の画像データを見せてくれる太っ腹なサイト)なんかは、ちゃんと見えているのです。フランスのルーヴル美術館のサイトも問題なし。なのに東京国立博物館のサイトの画像は、ひとつも見えやしない。何より、日本のまんがやイラストのサイトの画像がまるっきり表示されない!オタクはこれらのサイトから切り離されたら死んじゃうのにーー(^_^;!

この状態が7日まで続いたため、StarHubへ苦情を言うことにしました。
どのサイトが見えて、どんなサイトが見えなくなっているかをわかってもらうためには、実際にURLを記入したレポートを送るのがてっとり早いと思い、まずはStarHubのサイト(シンガポールのサイトは問題なく見えた)へ直行。サポートのページにメールフォームがあったので、そこに詳細な状況を書いたテキストを流し込み、送信ボタンを押しました。す・る・と…

翌朝10:00にネットを立ち上げたら、日本のサイトの画像が見えてるー!
5〜7日までまったく見えなかったサイトの画像が、すべて復活していました。ページの切り替えもサクサクとできるようになり、それまでの3日間の停滞した動きが嘘のようでした。ユーザーからの苦情にすぐに対応したのだとしたら、StarHubはホントにエラいぞ!

10日には、StarHubの顧客サービスから、メールも送られてきました。
「ご連絡ありがとうございました。その後、お知らせいただいた不具合は続いているでしょうか?もし続いている場合は、以下の手順をお試しください…」
ってな具合に、モデムの電源を切ってリセットし、ネットに再接続する方法を説明した丁寧なメールでした(↑上図)。エラいぞ、StarHub!
リセットせずとも不具合は解消していたので、その旨を返信しました。
「8日の午前中から不具合は改善されています。今はすべてのサイトの画像が見えています。すばやい対応ありがとう!」
すると後日、またStarHubの顧客サービスから、
「問題が解決したとのことで本当に良かったです。また何かございましたら対応しますので、このメールアドレスにご連絡ください」
と返信メールが返ってきたのでした。最後まで手を抜かないすばらしい対応だ、StarHub…!

今回の対応で、今後も引き続きStarHubを使うことに決めました(笑)。
やはりトラブルが起こったときに必要なのは、迅速かつ丁寧なケアだなーと実感しましたよ。先日のコールド・ストレージのかたつむり事件といい(11月2日の日記参照)、シンガポールの顧客対応はしっかりしてるよね。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。
| あさぱん(Asa-Pan) | 雑記 | 21:31 | comments(0) | trackbacks(0) | -
南国の風に吹かれて皆既月食ウォッチング
昨晩は皆既月食がありましたね。ここシンガポールでもよく見えました。
なま暖かい風が吹くコンドミニアムのバルコニーから、わーわー言いながら欠けていく月の写真を連写しました。眼下のプールでも、写真を撮っている人たちがいましたよ。


↑シンガポールと日本の時差は1時間ですよ!

雨季の最中で、毎日のようにゲリラ豪雨級の雨が降っている今日この頃。
しかし昨晩は、月食に合わせて図ったかのようなクリアな夜空でした。F1やナショナルデーなど、重要なイベントがある日は、不思議と雨が降らない熱帯都市のシンガポール。私はシンガポール政府が、雨を回避するために、何らかの天候操作をしてくれているのだと思っていますww

ネットを通じて、他の国の月食観察の様子もリアルタイムでわかりました。
特に日本の友人たちの反応は、顕著で面白かったです。「なま暖かい風に吹かれて月食観察中」とつぶやいていたら、「東京は寒いよ!」「寒いので10分起きに外に出てみてるよ!」などの反応がぽんぽん返ってきました。真冬の日本と常夏のシンガポールで、同じ月食が見られるのって、なんだか不思議です。遠く離れて暮らしていても、おんなじ地球の上にいるんだな〜。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。
| あさぱん(Asa-Pan) | 雑記 | 16:27 | comments(0) | trackbacks(0) | -
パキスタン人さんとごはんを食べる
先日、パキスタン人の男性を交えて夕食会をする機会がありました。
夫の仕事の関係者の方です。国際都市シンガポールに住んでいると、日本ではなかなか会えないような国の人と話す機会が多いのも魅力です(^_^)



現在はドバイに住んでいるMさんは、穏やかかつほがらかな方でした。
パキスタンはイスラム教国なので、チキン中心のメニューを注文しながら、祖国やご家族のことをいろいろ話してくれましたよ。イスラム教徒なので、もちろんお酒は飲まれません。私たちは横でタイガービールなんか飲んでいて申し訳ない、ぶるぶる…

パキスタンの国語は「ウルドゥー語」です。ヒンディー語と同じ系統の言葉だそうですが、アラビア語と同じ単語を使っていたり、表記はアラビア文字とほぼ同じだったりして、パキスタン人がアラビア語を覚えるのはラクなんですって。それで、中東で仕事をしているパキスタン人が多いんだそうです。この日の夕食会ではアラビア語の読み書きができる人が何人かいたため、テーブルの紙ナプキンに文字を書きつけて、即席アラビア語講座が開かれていました。もちろん私は全く読めません(^_^;。
パキスタン国内での公用語は英語だそうで、学校で習うのも英語とウルドゥー語だそうです。英語が先なのが残念なことだ、とMさんは仰っていましたよ。さもありなん…

旅行先としては、なかなか困難そうなイメージがあるパキスタン。
でもお話を聞いていると、雄大な自然がたいへん魅力的な国のようです。私は「『風の谷のナウシカ』に出てくる風の谷は、パキスタンのフンザがモデルなんだよ」という噂を聞いたことがあって、以前からオタクとして何となく憧れを抱いていました。地方のみならず、首都イスラマバードも、一直線の大通りを中心に展開するパノラマが絶景らしいですよ。「まるでスターウォーズのような景色」だって!ぜひ行ってみたいな〜と思いました。しかし治安が不安…

でも、以前にお話したことのあるパキスタン人さんが、「市民は普通に生活しているので、危険地帯に行かなければ大丈夫。旅行は十分に可能。報道は悪い情報しか流していないので誤解を生む」と言っていたことを思い出しました。よく考えたら、原発事故で海外からの観光客が減り続けている、今の日本も似た状況ですものね(ノД`)・゜・。
Mさんも「現在の日本の状況はどうですか?」と心配してくださっていました。ここぞとばかりに「東北は復旧に向けてがんばってます。東京や西日本は通常どおりです。安全です」と力いっぱいアピールしておきましたよ。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。
| あさぱん(Asa-Pan) | 雑記 | 19:30 | comments(2) | trackbacks(0) | -
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

このページの先頭へ