超都市国家シンガポール的日常 ブログ

HP「超都市国家シンガポール的日常」の日記です。日本を離れた旅好きのオタクは、シンガで生き延びることができるか?
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | -
もう始まったよ、クリスマス飾り

今日はハロウィンだというのに、オーチャード・ロードでは、
もうクリスマスの飾り付けが始まっています。早いって!



まだ準備を始めたばかりで、本命の飾りはこれからという感じですけど。
これから道を渡るアーチにハデな電飾が施されたり、
サンタクロースやトナカイがあちこちに置かれたりして、
どんどんにぎやかになるんだろうなあ。



スコッツ・ロードを挟んで、オーチャード・ロードの東側には青いアーチ、
西側にはショッキング・ピンクのアーチが掛かっています。
街路樹にはお星様の飾りが吊り下げられているんですが、
これが見れば見るほど巨大なウニか金平糖に見えてくる!
私ってしょせん日本人だわ…

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。

| あさぱん(Asa-Pan) | 年中行事 | 20:19 | comments(2) | trackbacks(0) | -
お気に入りのローカルジュース

フードコートやホーカーズで飲む、生ジュースが好きです。
どこのジュース・スタンドにも南国らしいフルーツが山積みされていて、
取り出した実をあっという間に生搾りジュースにしてくれます。
そんな中で、私のお気に入りはこれ。



シュガーケイン・ジュースと、ウォーターメロン・ジュース
黄緑色のシュガーケイン・ジュースは、サトウキビを搾って作ったものです。
シンガポールの蒸し暑さを吹っ飛ばすようなさわやかな味で、
すっきりした飲み心地は、どんな料理にも合います。
ちょっと青っぽい(草っぽい)味がするところが、またいいのだ。
付属のレモンを搾って、青臭さを消すとベターとされていますが、
私はこの草っぽい味が好きなので、そのまま飲んじゃいます(笑)

ウォーターメロン・ジュースは、その名のとおりスイカのジュース。
日本ではスイカのジュースは、あまり一般的ではありませんよね?
シンガポールでは十分市民権を得ています。これまたさっぱり味のジュース。
「スイカの汁なんて、味が薄すぎるんじゃない?物足りないのでは?」
とか思われそうですが、さにあらず。
この「ちょっと足りなさ」が、料理の味をジャマしなくていいのです!
フードコートやホーカーに多い、脂っこい料理にもぴったり。

しかしこんなさわやかな生フルーツジュースだけでなく、
ときにホーカーズでは、ギョッとなるようなジュースも飲みたくなります。
私が「体に良くなさそうなのについ飲んじゃう」ローカルジュースは、コレ。



バンドゥン(Bandung)・ジュース。またの名をローズシロップ・ジュース。
すさまじいピンク色のジュースで、ローズシロップとミルクが入っています。
いかにも人工的なばらの香りがしますが、つい匂いにクラクラして飲んじゃう。
バンドゥンというインドネシアの地方の名前が付いているものの、
実際のところ同地方にはこんなものはなくて、
シンガポールとマレーシアでのみメジャーな飲み物だそうな。
なんでバンドゥンって名前が付いたんでしょうね?

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。

| あさぱん(Asa-Pan) | 食材、料理 | 23:35 | comments(0) | trackbacks(0) | -
シンガポールを覆うキョーフの白い煙

シンガポールにヘイズ(haze 煙害)の季節がやってきました。
スマトラ島の焼き畑の煙が、海の向こうから押し寄せてくるのです。
今日なんて、町全体に白いフィルターがかかったかのような光景!
焦げ臭いにおいもただよっていて、喉が痛いです。



17日あたりから「あれ、喉が痛いよ。もしやヘイズ?」と思い始めました。
そこで政府の発表するヘイズ指数のサイトに飛んでみたら、
案の定こんな数値が!(1〜50までは問題ない数値とされています)

17日(日) 57
18日(月) 44
19日(火) 56
20日(水) 80

私の喉と鼻は、ヘイズ指数が50を超えると「キターーー」と反応します。
まさにここ数日で、ぐんぐん数値が上昇しているようです。
目もいまいち調子が悪く、一日に数回コンタクトレンズを洗っています。
まるで花粉症の季節のよう。
せっかく花粉症のない国に住んでるのに!!

外に出るときは、もういっそマスクをかけていきたいくらいです。
が、シンガポールってマスクをしている人を全然見ないんですよねぇ。うーん。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。

| あさぱん(Asa-Pan) | 年中行事 | 21:45 | comments(0) | trackbacks(0) | -
幸せの青い鳥 in バード・パーク

久しぶりにバード・パークに行ってきました。
地下鉄と194番のバスを乗り継ぐと、中心部から小一時間で行けます。
通常、バスの中では停留所をアナウンスをしないシンガポールですが、
さすがにバード・パークに着いたときは、「バード・パークですよー」
という運転手さんの呼びかけがありました。観光客も乗ってるだろうしね。



実は以前にバード・パークに行ったときは、
大して間近で鳥たちを見られず、イマイチな印象でした(あわわ)。
が、今回はやたら近くで美しい鳥たちを見られて、すごく楽しかったです。
たぶん勝因は、午前中に園内に入ったから。
以前に訪れたときは、午後遅くに園内に着いたのでした。これじゃームリです。
やはり鳥たちは早めの時間の方が元気に飛び回ってくれます。当たり前だ。

今回のバードパークめぐりで印象に残ったのは、青い羽を持つ鳥たち。
園内のシンボルのようになっているルリコンゴウインコはもちろん、
アフリカのムクドリのツキノワテリムクや、オウギバトがえらくキレイでした。
ツキノワテリムクは、背中の羽がメタリックな青、お腹がオレンジ、
首のまわりには白い月の輪があって、ものすごく目立つ配色。
やたらと人なつっこいというか、人間にも物怖じせずに近づいてくる鳥なので、
何かもう「幸福の青い鳥」に会ったっていう感じです。一羽連れ帰りたい…



オウギバトも、ツキノワテリムクに劣らず、人間を怖がらない鳥です。
ていうか、目の前をポテポテ歩かれると、私の方が怖い(爆)
オウギバトの檻は、人間の方がその中におじゃまして、
日常生活を送る彼らの間を歩かせてもらうという構造になっています。
しかし体長70cmくらいの大きな鳥ということもあって、
すぐ横を歩くのはかなりコワイ!ていうか恐れ多い!
ブルーの羽にティアラのような冠をかぶっていることもあって、
何だかノーブルな鳥に見えてきてしまうんです。赤い目にもビビりますw



実はこの日バード・パークを訪れた一番の目当ては、
アイスランドの海鳥「パフィン」を見ることでした。
が、ペンギンとパフィンを展示する「ペンギン・コースト」は、
2010年12月まで工事中ということで、お目にかかれなかったわ〜。残念!
また12月になったら行こう…

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。

| あさぱん(Asa-Pan) | 見どころ散策 | 19:06 | comments(0) | trackbacks(0) | -
シンガポールを守護する1ドル硬貨

先日フードコートで出会った、中華系ローカルのご夫妻から聞いた話。
「シンガポールの文化に興味があるんですよ」と言ったら、
「じゃあ何でシンガポールの1ドルコインは八角形なのか知ってる?」
と言われたのです。後で夫に聞いたら、実は超有名な話らしいんですけど。
私はぜんぜん知らなかったので、ここに書いておきますね。



中華系ローカルが多く住み、風水を考慮して都市計画されたシンガポール。
その国土には5つの龍脈があり、龍の気が国に繁栄をもたらしています。
東、西、南、北、中央に位置する5匹の龍がいるそうですが、
そのうち東、南、中央の龍が交わる場所に、
経済の中心地・シェントンウェイの高層ビル群があるそうですよ。

しかしMRTが建造されることになり、地下を通る龍脈が分断される事態に!
「シンガポールに繁栄をもたらしてくれる龍脈をぶったぎって、
地下鉄を通すのは非常にヤバイだろう」と風水師からの宣告があり、
どうすれば国民をこの危機から守れるのかが検討されました
(←地下鉄はあくまで掘る)。その結果考えられた解決策が…

「すべての国民に、お守りを持たせよう!」

龍脈を分断しても影響がないほど強力なお守りを、
国民全員に持たせればオッケーなんじゃないかという結論に達したそうな。
しかし何せシンガポールは国際都市。中華系は仏教、マレー系はイスラム教、
タミル系はヒンドゥー教、民族にかかわらずキリスト教徒も大勢います。
宗教を問わず、国民すべてに持たせることのできるお守りとは…

「よし、1ドル硬貨を八角形にしよう!」

風水において八角形は、たいへん縁起のよい形とされているそうです。
八つの辺は、東、北東、北、北西、南東、南、南西、西の、
すべてに方向に広がる宇宙を表しているんですと!
八角形は、全方向からのエネルギーを引き寄せる力を持つのです。
これを、硬貨の基本である1ドルの形として採用することによって、
全国民のお財布の中にお守りが入っている状態にしたんだそうな。
財布を持たずに地下鉄になんか乗りませんからね、フツウ。

そんなわけでシンガポールに住む我々は、
実はいつもお守りとともに暮らしているのです。
この話を教えてもらって以来、買い物で硬貨を使う際に、
1ドル硬貨を使い切らないようについつい調整してしまう私です。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ 

↑ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。


↑本家サイト。

| あさぱん(Asa-Pan) | 雑記 | 19:49 | comments(3) | trackbacks(0) | -
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< October 2010 >>

このページの先頭へ